トップ > フリーペーパー > 10月号
2010
10月号
09.25発行
今月のアンケート結果発表!
寿司の美味しいお店
-
- 特上にぎり 2,900円(上にぎりは2,300円)
- 近海ものの漁獲量と質の高さは市内随一。そんな久之浜港で水揚げされた魚介を主とし、味とサービスの限りを尽くす<寿司徳>。地元のみならず遠く首都圏にも常連客を持つその秘訣は、納得したものしか仕入れないネタの良さと、口に運んでからホロッとほぐれるにぎりの技、さらに寿司ご注文のお客様に旬の魚料理を無料でもてなす心意気。寿司通が通い詰めるのも、ランチ(1、000円※魚料理メインの日替り膳4種)が人気なのもうなづける。ここでは価格以上の満足感を得られるに違いない。
店 名 寿司・割烹 寿司徳 住 所 久之浜町久之浜字後原23 電 話 0246-82-2118 営業時間 11:00~21:00 定 休 木曜日 駐車場 店舗前にあり -
- にぎりランチ(2,100円)
- 白を基調とした上品な佇まいの<雷鮨>は、旬の鮨と逸品をゆっくりと味わえるお店と大好評。そんな<雷鮨>から今回ご紹介するメニューは、にぎりランチ(2、100円)。「新鮮なネタを使ったにぎり十貫・サラダ・小鉢ニ種」とボリューム満点の内容。その他リーズナブルなランチメニュー1、050円もあり、ランチと合わせて「目光のひらき」や、「刺身」など一品メニューを注文するお客様も多い。ランチは、ちらし・にぎり・焼き魚の3種から選べ生ものが苦手な方でも安心。秋のメニューも新登場しているので旬の味覚を堪能しよう。
店 名 寿司・割烹 雷鮨(らいずし) 住 所 小名浜字定西145 電 話 0246-53-2012 営業時間 11:00~14:00 17:00~21:30 定 休 第2・4・5日曜日(予約があれば営業) 駐車場 20台あり -
- 上寿司 1,780円
- 老若男女問わず人気の同店。写真の「上寿司(1、780円)」をはじめに、まぐろ、いくら、えび、あなごなど新鮮な食材で本格寿司を提供してくれる。昼のボリュームたっぷりランチメニューは常時10種そろっており、また季節によって年4回変わる限定メニューは見逃せない!座席数が多く2階個室は2人~14人位までの個室があり、3階宴会場は40席でこれからの忘年会などにおすすめ!友達や家族とのお食事や会合、お祝いの席や宴会等様々なシーンに対応できるので気軽に本格寿司を楽しめるよ!
店 名 源太寿司 本店 住 所 常磐湯本町天王崎1-132 電 話 0246-44-2521 営業時間 11:30~14:30(平日)~15:00(土日) 17:00~22:30(平日土)~22:00(日) 定 休 年中無休 -
- 地魚おまかせにぎり 3,150円
- 入店直後、身体全体を優しく包み込んでくれる酢飯の香りで勝負あり。今や「いわき」を代表するすしや「すし田村」。地場産! 浜直送! 絶対の自信を持つネタの仕入れには一切の妥協は許さない。時季一番の「旬」でもあるネタを活かすテクニックはもちろんだが、食べれば食べるほど誰もが幸せになれる田村にしか置いていない<旨み調味料>はこの道40年のゴッドハンドが握るからこその裏技!? 本わさびのみで食べる「あなご寿し(2、000円)※7カン)」。間違いなくあなごを見る目が変わるよ。
店 名 すし田村 住 所 平才槌小路14-16 電 話 0120-77-1345 営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00 定 休 日曜日 -
- にぎり向志満 2,310円
- 心落ち着ける店内で、前浜や築地から直送される新鮮な魚介を用い握られるお寿司は、食べる人の心を「満足」という2文字で満たしてくれる。寿司を握り始めて40年以上、江戸前仕込みの板前が握る寿司には誰もが舌鼓。脂の乗ったトロは、口に入れたとたん旨みが広がり幸せな気分になってしまう。アナゴはとにかくフワフワ。そしてイカは驚きの一言!今までに食べたことの無い柔らかさで、噛まなくても舌の上でイカがとろけてしまう。板前さんに聞いてみると「包丁の入れ方ですよ」と。これぞ職人技、是非この味を体験して欲しい。
店 名 江戸前 鮨 にぎり向志満 住 所 草木台3-5-14 電 話 0246-29-8686 営業時間 ランチタイム11:30~14:00 ディナータイム17:00~22:00 定 休 年中無休駐 駐車場 70台