トップ > フリーペーパー > 1月号
2010
1月号
12.25発行
今月のアンケート結果発表!
雰囲気が良いカフェ
-
- 一度はこんな家にあこがれるだろう、小物が満載の店内。
- きび糖を使った甘さ控えめのベイクドチーズケーキと、香ばし香りの豆乳に、ほんのり甘いキャラメルを溶かした人気のセット。オーナー自ら手作りしたと言う店舗は、ちょっと曲がった棚も温かみがあり、来店者を和ませている。花屋とギャラリーも併設され、イベントや即売なども行われ、他県からも週替わりで出品されるなど、レンタルスペースとしても認知されている。ほか、日替りケーキやスコーンもおすすめ。ランチ(1、200円)要予約。イベント・出品など応相談。
店 名 coya cafe なのはな 住 所 金山町東台169-1 電 話 0246-62-0538 営業時間 10:00~19:00 定 休 不定休(telかblogで確認) -
- ゆったりとした時間が流れ、1人でも居心地の良い店内
- 調度品や木の風合いを上手にあしらった店内は、スローな感じの中にも随所に都会的なセンスが光る。さらに、何度来店しても飽きないようにとテーブルの配置や素材はバラバラ。その感覚がどこか懐かしく、どこか斬新。 コーヒーの人気も去ることながら、イチオシは世界中の紅茶通が絶賛するロンネフェルト社製の茶葉使用のロイヤルミルクティー(650円)。芳醇な香りと自然な甘みに誰もが舌鼓を打つはず。ピアノの音色と数々の雑貨、そして好きな1杯・・・・ここなら格別な時間が過ごせるに違いない。
店 名 cafe&ざっか ベルエポック 住 所 平愛谷町2-5-2 電 話 0246-88-6880 営業時間 11:00~20:00(ランチタイム11:30~14:00) 定 休 無休 ※12/31~1/2店休 駐車場 店舗敷地内に15台 -
- これぞカフェ!店主のセンスが光る洗練された空間でコーヒーと共にゆったりと時間をすごそう!
- 田人町の豊かな自然に囲まれて、落ち着いたブルーの外壁が特徴的な。店内に入ると洗練されたインテリアと心地よいオーガニックサウンドが流れゆったりとした空間が広がる。写真の「ガトーショコラ(400円)をはじめスイーツメニューは、これぞカフェといったコーヒーによく合う濃厚な味わい。更に飲み物を頼むと、もれなく「猫型クッキー」がついてくるユニークなサービスも遊び心があって楽しめる。雰囲気が抜群な同店でドライブがてらにまったりと和んでみてはいかが。
店 名 MOMO cafe(モモ・カフェ) 住 所 田人町南大平字川平35-4 チャンドメラ敷地内 電 話 0246-67-7785 営業時間 11:00~18:00 定 休 月曜日 第1・3火曜(祝日の場合営業) 駐車場 あり -
- 時間を気にせず落ち着いた空間でのんびりとしてみよう。
- 「自分だけの安らぎの場所」そんなキャッチがとても似合う同店。築120年の蔵に、オーナーのセンスの良い魔法を施しておしゃれに生まれ変わった店内は、時間の流れを気にせずゆっくりと落ち着ける。ネルドリップでいれるコーヒーは、味に深みがあり香りも際立っている。「ケーキセット(750円)」や、5種類のケーキが楽しめる「ケーキプレート(700円)」は大人気!そんな同店から1周年記念ということでお得な情報が!! 1月11日から1月末まで、ランチプレートのデザートをお好きなケーキの中から選べてしまう!さらに先着20名様に手作りクッキーをプレゼント!是非この機会に訪れてみよう。
店 名 Caferia(カフェリア) 住 所 平新川町54-2 電 話 0246-25-8230 営業時間 11:00~18:00(17:30ラストオーダー) 定 休 日・月曜日 駐車場 あり -
- 窓から見える四季折々の景色、バラ、梅・・・etcで心癒されるひとときを。
- ちょっと私だけの時間を過ごしたい・・・そんな時は<星の花>へ。日常の雑踏を忘れ、心と身体に安らぎ感を与えてくれる。手作りにこだわり、身体に優しいものだけを使って作る料理やデザートは癒されること間違いなし!その上低価格で今回ご紹介した、「おまかせパスタランチセット」はサラダ・スープ・ドリンクがついて780円。+150円でミニデザートまでつけられてしまうのだ。その他のランチやデザートなども大好評!そして自家焙煎珈琲の販売やベネチアンガラス体験も人気!!(1、200円~予約優先)団体様の体験は別室にて。(要予約)
店 名 ベネチアンガラスカフェ 星の花 住 所 四倉町字粟木作115-2 電 話 0246-32-3137 営業時間 9:00~17:00(OS 16:00) ランチタイム 11:00~14:00 定 休 月曜日(変更あり) 駐車場 あり