
写真ギャラリー
【KTテープ取り扱い中】
KTテープはどなたでも簡単に貼ることができ、軽くとても丈夫!
カラーもたくさんあるので、気分にあったカラーを楽しめます\(^o^)/
1回貼れば、24時間筋肉や関節をしっかりサポート。数日間貼り続けられて従来のサポーターと違い水中で運動したとしても剥がれいくくなっています。
【KTテープの貼り方例】
貼った部位をしっかりとサポート。
運動のパフォーマンスを落とさず、記録更新を狙うことも可能!
ロールタイプ(15枚入り):1,900円以外にも、1枚タイプ:200円での販売をしているので試してみたい方にはおすすめですよ。
保険治療
初診 | 600円~4,500円程度 |
---|---|
2回目以降 | 300円~2,500円程度 |
自由診療コースメニュー(保険外)初診の場合は2,500円※カルテ作成料として
体質改善コース | お試し/4,500円、通常/8,500円 |
---|---|
部分調整コース | 初回/3,500円~ 通常/3,500円 |
全身調整コース | 4,500円~(20分~)※延長10分毎に1,500円 |
特別ストレッチコース | 3,980円(初回)、4,980円(通常) |
身体操作トレーニング | 8,000円~※トレーニングの内容によって |
金額が変わります。 | |
スペシャルコース | 25,000円 |
※特殊機械治療器 はコースメニューにプラスしてつけられます。 | |
ESー530 | 500円~1,500円~2,500円 |
ラジオ波 | 4,500円 |
加圧式下肢治療器 | 1,000円 |
健康保険が【使えるもの】と【使えないもの】があります
【使えるもの】 | 怪我や原因のある痛み(日常生活やスポーツでの負傷や同じ動作をしていて負傷した場合など)、同じ動作の繰り返しや間違った動作によって、負傷した時※接骨院や整骨院で、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)と判断された時(骨折・脱臼は応急処置を除き、医師の同意が必要)※急性、亜急性の骨・筋肉・関節の怪我や痛みで、原因のはっきりしているとき。 |
---|---|
【使えないもの】 | 日常生活での単なる肩こり、筋肉疲労、体調不良。神経痛、リウマチ、ヘルニアなどの慢性の病気。脳疾患の後遺症などの慢性病。スポーツなどの肉体疲労からの回復目的。仕事中の怪我(労災災害などの適用)、病院や診療所などで、同じ負傷を治療されている場合。 |
ご不明な点は受付時にご相談もしくはお気軽にお電話ください。 |